少し前のHDD破損騒ぎが落ち着いた今日この頃、今度はDTU-710(古いワコム液晶タブレット)が壊れてしまいました。 普通のペンタブレットはあるので作業はできそうなんですが、さらに作業時間がかかりそうなので、絵をかかない記事をつくってみました。
なんか漫画が完成しないと更新できないという自分ルールも疑問に感じていたので、更新頻度を上げるために、こんな記事も増やしていくかもしれません。
漫画制作の裏テーマ
さてさて、このブログを始めた最初の頃、気に入ったスタイルが見つけられたら良いのだけど、と言ったことがありましたが、毎回毎回記事をつくるときには、色々試してみることにしています。
4コマ漫画風だったり、1ページ漫画風だったり、色々試してみているのですが、それぞれメリット・デメリットがあり、統一したスタイルに出来ていないというのが現状です。
なんか、むしろ何でもありでも良いのではないかと思ってきています。
もちろん今制作中の記事も裏テーマをもって制作していて、その一つが、背景を素早く描けないか、というものだったのですが、しばらく適当な背景が続くかもしれません。
……いや、決して今までの漫画が素晴らしい背景だったわけではないのですが…(*´Д`)
通常のペンタブレットですと、作業のやり方から見直ししなければいけなくなりそうです。
それも面倒なので、新しい液晶タブレットを用意したいのですが
・お金(なんせ転職活動中の身)
・安く品物が出回っているか
・手に入れたとして、セッティングまでの時間
などを考慮すると、結構な時間がかかるのではないかと推察します。
という訳で、ペンタブレットを使い短時間で完成できる漫画を制作する、というのが現実的かなーと考えております。
という訳で、今制作中の記事はボツにして、なんか新しいの考えます。
お待たせしてしまい大変申し訳ないです。